芦屋 フラダンス教室 ヒーリングフラLocolaのブログ

フラダンスのこと、日々のこと、いろいろと・・・

運動不足解消にフラダンスをオススメする4つの理由。その4

f:id:Locola:20201211101004j:plain
HULA DOLL

なぜフラダンスが運動不足解消にオススメなのか?
シーリーズ第4弾目。

④フラダンスは音楽も癒しである。

について今日は書いてまいります。



第1弾・第2弾・第3弾は
コチラをご覧ください。

locola.hatenablog.com
locola.hatenablog.com
locola.hatenablog.com

ハワイアンミュージック。

一度耳にすれば
すぐに
南国のイメージがわいてくる。


青い空。
青い海。
砂浜のビーチ。
パラソルがささったトロピカルドリンク。
そよ風。
波の音。
そして
「アロ~~ハ」

など
ふっと
浮かんできませんか?


まったくやる気を起こさせない音楽 笑

一気に脱力感
リラックス感を運んでくる音楽。



音楽を聞いただけで
情景が浮かんでくる音楽が
他にあるでしょうか?

そんなに多くないんじゃない?


それほどに
日本人はハワイの風景になじみがある。
という証でもある。


音を聞くと
身体がゆるまる。
そんな音楽のひとつが
ハワイアンミュージックだなぁと
私は強く思います。

バケーション感
リラックス感抜群。


そんな癒しの音楽に合わせて踊るのが
フラダンス。


習っている時には
音楽を楽しむ余裕は
ないかもしれないが ^^;


ゆったりとした音楽に
身をまかせながら踊っている
その一連の動きが身体に
及ぼす影響というものは
とても大きい。


と経験から強くお伝えしたいところ。


音楽に合わせ
身体を動かすという
本能的な動きを
日常に取り入れているか
取り入れていないか
では
ココロとカラダへの影響というものは
大きな違いがあるのではないかしら?


前述したように
ハワイの音楽は聞くだけで
ゆるめるスイッチがオンになりますので

「非日常」のスイッチもオンとなる。


例えカラダが固くても
音楽の力で
なんとなく柔らかくなれるような…


リズム感に少し自信がなくても
あのゆるい音楽の力で
リズムに乗れてるかのような…


苦手なことでも
あの心地よい音楽の力で
克服できるんじゃないかと思えるような…


「音楽の力。」
あなどれません♪


若い頃
ディスコ(時代ね^^;)・クラブ好きで
ヒップホップやR&B系の
重低音の音楽に合わせ踊っていた私。 笑


ハワイアンミュージックなんて
眠たくなるだけの音楽で
聞いたこともなかった私。


そんなにぎやかな音楽好きだった私が
強く思うのは
音楽が身体と心に及ぼす影響というものの
強さ。大きさはある。
ということ…


元気を与えてくれる音楽
やる気を与えてくれる音楽
いろいろ


ハワイアンミュージックは
癒しとゆるみを与えてくれる音楽。


その音楽と共に踊る
フラダンスは
今まで3回に分けて説明してきた通り
脳にも身体にも心にも健やかさを
もたらす踊りである。


だから
私は
このダンスをオススメしています。


運動不足解消にもなり
ココロのストレス発散にもなる。


一石二鳥どころか三鳥にも四鳥にもなる。

そんな踊りなのです♪


ここから
ますます
健康管理というものは
人生計画の中で
最優先課題。


その課題に取り組むのは
1日でも早く
1日でも若い時に始めるのは良い。


人生で今日が一番若い日。


もういくつか寝ると
新しい年 2021年が始まります。


新年の抱負の中に
ぜひ
健康管理を取り入れてみてくださいませ。


そして
その管理方法のひとつに
フラダンスが候補になったら
とても嬉しいです。


もし
候補に選ばれなかったとしても


なんらかの形で
身体を動かしてくださいね♪

きっと未来の自分に役に立ちます。


4回に分けて書いてきた
「運動不足解消にフラダンスをオススメする4つの理由。」


シリーズ完結です。

最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございます。


ヒーリングフラLocola
年内は28日までの営業ですが

体験レッスンは随時
受付しております。

ピン!と来た方は
一度 遊びにいらしてくださいね。

来年はオンラインレッスンクラスも
設ける予定でただいま
準備を整えています。

お好きな場所
自宅でも受けて頂けるように
段取り中。

整いましたら
ご案内しますね。



Poi
Live★Aloha



ランキングにゆる~く参加中です。
クリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


locola.net

運動不足解消にフラダンスをオススメする4つの理由。その3

f:id:Locola:20201211101004j:plain

なぜフラダンスが運動不足解消にオススメなのか?
シーリーズ第3弾目。

③フラダンスはストレス発散(心身のバランスを保つ)に有効

について今日は書いてまいります。



第1弾・第2弾は
コチラをご覧ください。

locola.hatenablog.com
locola.hatenablog.com


「ダンスがストレス発散になるのか?」

そこに疑問を持つ人もいるだろう。


結論は…

発散になります♪


それはなぜか?

フラダンスを行うことで
新しいストレスがうまれることにより
それまでのストレスは軽減するから。


????

新しいストレスがうまれたらあかんやん。
ってツッコミが入りそうですが


フラダンスで生まれるストレスというのは
初めて体験することへのストレスなので
そのストレスが長引くことはなく
できない。
わからない。
というストレスゆえ、
レッスンを重ねていくうえで
習得度があがれば なくなっていきます。
(それはそれで新たな課題は生まれるけれど…笑)


そして…
フラダンスは
単純に体を動かすだけでなく
振り付けを記憶することも必要。


少なくとも
フラダンスを踊っている時、
習っている時に、
脳はその処理を行うことで
手がいっぱい。


だからね
他のことに悩んでいる暇など無いのですよ。



身体を動かすことは
成長ホルモンを活性化させることに繋がり
幸福感や高揚感も高まります。


少しづつ習得していく
フラダンスのような習い事は
できることが増えるようになると
それも
「達成感。」「充足感」を得ることができ
さらに 既存のストレスへの
緩和に役に立っていると私は感じます。



無我夢中で
身体を動かして
時には汗をかくって
単純に気持ちがよいですよ。


カラダ的にも
脳的にも
メンタル的

いろんな角度から
気持ち良いシグナルが
送られてくる
フラダンス。


それがストレス発散につながり


ストレスが軽減されると
考え方にゆとりも生まれます。


まさに
心身のバランスが整い保つこができるように。


良いことづくめね。


現代社会において
ストレスがゼロになることはなく
誰しもが大なり小なりストレスを抱えて
日々を過ごす。


だからこそ
ストレスを解消できる方法を
いくつか持っていることは
自信の心身を守る術。


現代社会には必須項目。


必須科目として
フラダンスを生活に取り入れる。

いかかでしょうか?


ぜひ
癒しの音楽に合わせて
身体を動かしましょう♪


ヒーリングフラLocolaでは
随時体験レッスン可能です。


!ピンと来たら
芦屋 フランダンス スタジオ ヒーリングフラLocola お問い合せ
までメールくださいませ♪


寒い冬
身体を動かし
身体の中からぬくもりましょう。



Poi
Live★Aloha



ランキングにゆる~く参加中です。
クリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


locola.net

運動不足解消にフラダンスをオススメする4つの理由。その2

f:id:Locola:20201211101004j:plain
Hula doll


フラダンス講師歴13年
多くの女性の身体を見てきた
フラダンス講師による

運動不足解消にフラダンスを
おススメする4つの理由


本日はその2


②フラダンスは姿勢改善に役に立つ


についてご説明いたします。


その1 「フラダンスは全身運動である。」はこちらを
ご覧ください。
locola.hatenablog.com


ダンスはフラダンスに限らず


日舞であろうが、フラメンコであろうが、バレエであろうが
いずれも ダンサーさんは姿勢がいいですよね。


踊りの造形の美しさには
姿勢。
背筋の伸びは必須。


もちろん
フラダンスもそう。


フラダンスを始めたばかりの
今から22年前の私は


それは
それは
姿勢の悪い人でした。
超猫背


ギックリ腰もね3回!も経験あり。
腰痛持ち
肩こり持ちでした。


そんな私が
ひょんなことから
フラダンスを習うことになり


習って行く過程の中で
知らず知らずのうち
踊る時だけは
背中を伸ばして
姿勢良くすることができるように


人間、意識するってとっても大切。


きれいな姿で、踊ろうとすると
背中が伸ばせるようになる。
それを続けていくことによって、
どんどんと猫背が改善されていく。
そんな日々が積み重なり今に至ります。


姿勢を良くするって
背中の筋肉もお腹の中の筋肉も
両方しっかり使うことになり、


上手にきれいに踊りたいと思う気持ちが
いつの間にか美しい姿勢を保つための
筋肉を養うことになります。


ここには筋肉のトレーニングとか
大変な努力とか、そういったものは
特に必要なく、意識をすると言うだけで
いつの間にかフラダンスに必要な
筋肉がついてきます。


たとえダンスのレッスンが
1週間に1度だけでも、
姿勢を良くして踊ると言うことが
体にもたらす影響はとても大きく
美しい姿勢を保つ筋肉がちゃんと
養われます。



今年はコロナがあって
やむを得ずレッスンをお休みにしていた期間がありました。
休み明けに生徒さんの体を見て
特にお腹周りの筋肉が少し弱くなったと
見てわかることがありました。


特にリモートワークになり
机に向かってパソコン作業が増え
外出自粛で運動不足にもなりがち
そうするとてきめん体の筋肉が減っていきます。


週に1度生徒さんの体の様子を
レッスン中に見ている私。
コロナで休んでる間のみんなの体の変化に
気づくことが多かったです。


上手に踊りたいと言う思いは
姿勢を良くする。
姿勢が良くなると言う事は
必要な筋肉がつくと言うこと。
姿勢が良いと若々しく見えるので
アンチエイジングにも有効である。


ダンスを踊りながら楽しんで
知らず知らずのうちに
姿勢が良くなる!


これこそが、一番
フラダンスをお勧めする理由です。


そして
フラダンスは
他の踊りより、敷居は低め。
それもポイント♪


継続はできるに越した事はないが
楽しくないと続けられない…
と私は考えています。


その点フラダンスは
楽しんで続けやすく

楽しみながら続けられたら
それが
自身の健康につながっていく…
そして
健やかである事は日々の幸福度を上げてくれる。


それっていいねぇ❥
って思いませんか?


私は思うのです。



楽しみながら姿勢改善。
楽しみながら筋肉強化。
ぜひ フラダンスをご活用ください♪


その1とその2で
フラダンスの良さをお伝えしましたが

次回は
その3
「フラダンスはストレス発散(心身のバランスを保つ)に有効」

についてお話しいたします。

運動不足解消にフラダンスをオススメする4つの理由。

f:id:Locola:20201211101004j:plain
hula doll

たかが習い事
されど習い事。

数あるダンス
数ある運動系の中で
なぜフラダンスがお勧めなのか?


13年フラダンス教室を開校してきて
多くの女性の身体を見てきた私が
一番強く感じている
メリットを下記の4つに絞ってまとめてみました。



①フラダンスは全身運動である

②フラダンスは姿勢改善に役に立つ

③フラダンスはストレス発散(心身のバランスを保つ)に有効

④フラダンスは音楽も癒しである。


①フラダンスは全身運動である。

 まず お伝えしたいこと、
 それは…
 フラは上半身・下半身・右脳・左脳
 全身フル稼働で踊る踊りだということ。


 その中でも
 特に
 下半身の筋肉を刺激するということ。


 フラの基本姿勢は膝を曲げ続けた軽い中腰で踊ります。
 

 膝を曲げることで ふくらはぎに負荷がかかり
 姿勢を保つために 内転筋を刺激することになります。


 「ふくらはぎ」と「内転筋(内もも)」


 加齢に伴い ここの筋肉は非常に大事となります。


 ☆尿漏れ予防
 ☆しみ、しわ予防
 ☆更年期障害 対策
 ☆O脚予防
 ☆健康な下半身を保つ。

 
 上記に必要な部位に刺激を与えます。


 次に
 フラのハンドモーションは
 
 ☆肩こり予防
 ☆肩こり改善
 ☆右脳左脳への刺激
 ☆記憶力の向上

 上記に刺激を与えてくれます。



フラダンスの見た目は
あんなに優雅で
簡単そう?
楽そう?な踊りなのにも
関わらず…


このように
改めて文字に起こしてみると
いろいろな効果効能が見込まれる踊り。


本気でやると
かなりハードですよ 笑


もちろん
ハードにしなくても
楽しく
美しく踊ろうと思うことで


多くの筋肉に働きかけ
脳もフル稼働で
全身運動となります。


私も 今年に入り
いよいよ
更年期突入を身を持って感じる日々が
やってまいりました!


身体の変化もちゃんと
確認できるようになり
女性ホルモンというものの
偉大さを痛感しています。
ほぼ毎日身体を動かしている
私でも
不定愁訴に悩まされる時も…
これがまだ始まったばかりなのだから
今後どうなるのか?!


そんな時
フラダンスをやっていることが
大変助けになっていることを実感しています。


身体を動かすこと。
みんなとおしゃべりすること。
笑顔で踊ること。


このストレス緩和の方法が
日々の暮らしの中にあることは
きっと大きく助けてくれるであろうと
思っております。


そんな諸々も含めてね
1週間に1度しか踊っていなくても
それを毎週続けていくことで
効果効能はじわじわと効いてまいります。


このコロナ禍
レッスンに通う回数が
やむを得ず
減った生徒さんが数名いらっしゃいますが


このたった数か月だけなのに
筋肉の低下や
姿勢の変化を
感じます。
特に お腹周りの筋肉の変化を
目視できるほどに。


筋肉というのは
保つ行動を行うことが
歳を重ねていくほどに大事な
ポイントです♪

「継続する」ということが大事。


それは
わかっていても
それがなかなかねぇ…と

その声もわかります。


だからこその
フラダンス♬

音に合わせて
楽しく踊るだけで


気が付けば
いろいろな筋肉が刺激されていて
うっかり健康のサポートになっている♡

というのが
なにより良いポイントなのです。


それが
私が一番
フラダンスを勧めている理由なのです。


運動音痴でも
リズム感がないと思っている人でも
身体が固い人でも
老若男女
幅広く
どんな人もやりやすいダンス。


やらない理由なんてないのでは???

と私は本気で思っています 笑


舞踊として極めるフラダンスも
もちろんありますが

健康促進のために
行うフラダンス


カルチャークラブや
スポーツクラブなど

もしくは
ヒーリングフラLocola

で全身運動のフラダンス
日々の暮らしに取り入れてみては
いかがでしょうか?


健康促進を日々の暮らしに取り入れて
免疫力UP
健やかな身体つくりをしていきましょ♪




次回は
②フラダンスは姿勢改善に役に立つ
について…書いていきます。

しばらくお待ちくださいませ☆



Poi
Live★Aloha



ランキングにゆる~く参加中です。
クリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


阪神芦屋駅東口 徒歩2分
フラダンス教室
www.locola.net

【フラダンス上達法】 観察編/観察力をアップしよう


Lesson中

指導者が前で踊っている時

その指導者の踊りを注意深く

見れていますか?


スカートのゆれ

腰の動き

踊りのタイミング

指の形

手首の動き

などなど…


注視したいポイント
てんこもりかと…♪


指導者の踊りを見て


「あぁ 先生やもん 上手なはず。」

と思い
自分とは違うからと
見なくなるのか


or


「どうすれば、先生みたいになれるのか?」

と思い
指導者の踊りを見て
真似てみたりと
行動を起こすのか



その後の流れは大きく変わる。


私を指導してくださった先生は
細かいことを教えてくれるスタイル
ではなく
目で見て覚えなさいよ。スタイルでした。



先生の踊りが素敵で
早く先生みたいに踊れるダンサーに
なりたかった…


けれど


先生と自分のモーションを
見れば見るほど
違いすぎて

「なんじゃこりゃ???」
的なことばかり


今思うとね
土台。基礎ができていないのに
雰囲気だけ真似ようとしたから
あの仕上がりだったということが
よくわかる。


とはいえね


先生の素敵なところ
すごく見て
たくさん練習しました。


するとね

習い始めて
そして
独立して
自分が主催する初めての発表会の日
ビデオに写っていたのは


自分が憧れて目指していた
先生の姿によく似た私が
舞台に立っていました。


【憧れが現実になる日は来る。】


上手い人の踊りをよく見る
YouTubeでハワイの人の踊りもしかり
指導者しかり

見て
真似てみる


見てるだけではなく
真似てみる。
やってみることが大事です。


そして

初めは上手くできなくても
こつこつ練習を重ねる。


一足跳びに上手にはならない。
YouTubeを探しても
そんな方法は見つけられません。


コツコツ
コツコツ
地味に練習を重ねる。

それが1番の近道なり。


自分を信じて
練習を重ねていきましょ♪


千里の道も一歩から〜〜〜


まずは
よく見る!
ここからね。



Poi
Live Aloha


ゆる〜くランキングに参加しております。
クリックしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村