sense.
日々の忙しさは
簡単に私達に備わっている感覚 センサーを
休止モードにする
本来は
五感をしっかりと研ぎ澄まして
味わったり
感じたり
見つめたり
そんな時間が多ければ
湧き上がる疑問
湧き上がる感情
湧き上がるナニカに出会えるはず
自然の一部として
暮らしていないことは
おそらく
地球で暮らしていく上で
not goodな状態なんだと思う
自分の体に備わっている
触覚や
嗅覚や
味覚を存分に機能させて
日々を暮らしていくと
自然の美しさ
花の香り
風が運ぶ木々の香り
頬を撫でる風の心地よさ
熟れた果物のおいしさ
を存分に堪能できるでしょう
もっと
持ってる力を活用して
その力を育てて
暮らしていくことが
ますます
大切になっていく
そんな気がしている
今日この頃
最近 花の香りを嗅いだことはありますか?
Poi
Live Aloha
Amazon Kindleで本を出しました
「50歳で乳がんに 悩んだ時には 旅に出よう: 写真と言葉で綴るエッセイ」
✮
ゆる〜くランキングに
参加しております。
クリックして頂けたら
嬉しいです♪
↓